恋とおやつ手帖


PROFILE

ばんばりえ

主婦ときどきライター。
ご近所専門オーダーメイドケータリン
グ『キッチンよもぎ食堂』を主宰。お
教室に習いに行くほどプロレスに夢中
な40代を過ごしています。好きなおや
つはブッセ、うにせん、麦チョコ。好
きなごはんは蕎麦と白米とピーマンの
肉詰め。好きな場所はお布団の中。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
月曜連載 はちみつ 月曜連載 カラーム
ARCHIVES
BOOKMARKS
SEARCH
CONTACT
name:
email:


さくいん
メゾンドケークサレ


110226_1235~01.jpg

知人の展示会でこの食べ物を知ってから、朝ごはん用に作っていたものの、当時はネットにもレシピがほとんどなくて、結局、勝手気侭な分量で作っていた。

はて、これで合ってるのやら?ケークサレ。

というわけで、東京唯一のケークサレ専門店に見本を買いにいってきたのだ。
山手通りをまっすぐ歩いて、サクッと住宅街の細道に入ってからは1分くらい。他にお店は見当たらない住宅街にやや唐突にドカンと立ってる。小さいお店じゃないとこが、また意外。

おじさんに聞いたとこによると、ケークサレがフランスで発売されたの自体2000年と、ここ最近のこと。伝統的な料理じゃなかったんでした。発売と同時に大人気となったケークサレは、2005年に日本にやってきた。ほんとに極々最近の食べ物。「正解が分からないから買いにきた」と話すと「まあ、日本で言えばお好み焼きみたいなものだからね」と。そうなのよー、おじさん。というか、やっぱり粉ものはそういうものか。こりゃ、自分の塩梅に辿り着くまで長そうだなーと思いつつ「日本人向けにすこししっとり」させたというケークサレを2本購入。1つはパプリカと生ハム、もう1つはグリュエールチーズとベーコンだったかな。たしかにしっとり。欧米人は日本人に比べて唾液の量が多いらしいので、本場はもっとパサパサしてるんだそう。へぇ。

何を入れてもいいけど、美味しさの秘訣は工夫に尽きるという課題を得ました、ケークサレ。さて、まずは湯せんで焼いてみるかいな。


-----
| からいもの | 01:36 | trackbacks(0) |
ポタジエの野菜ケーキ
110225_1534~01.jpg

おかあさんが食べたい食べたいと言っていた、『ポタジエ』のケーキを買う。
中目黒駅から中目黒銀座商店街をけっこう奥まで進むと右側に。
寒いからか、オープンテラスが透明なテントで防寒されてた。
会社帰りかと思われる、女性たちがたくさんお茶を楽しんでる。女性率100%。

できるだけ変わった野菜がいいよなー、でも満員電車で倒れないケーキじゃないとなー
と、厳しい条件と戦いながら(ついでに迷う時間もなかった!)、4つのケーキを選択。
ルバーブのタルトと、菠薐草のプリンと、キャロットショコラと、牛蒡のガトーショコラ。

ちょうどお隣のおばさんが庭仕事をしていたので「はるばる中目黒から珍しいケーキがきましたよー」ってお茶に誘って、39才と60代のおじさんおばさん3人で、くるくるケーキを回して試食会。
しかし全部全部野菜をつかってケーキを作るなんて、いろいろなアイデアがあるもんです。試作が大変そうだから、易々と追従者も出ないだろうし。これぞビジネスだなぁ。野菜寿司の店も六本木ヒルズに出るっていうんだから、ますますビジネスぅ〜。すごい。
お土産には外れなしのケーキでし。
-----
| あまいもの | 02:10 | trackbacks(0) |
2011のバレンタイン


110216_2201~01.jpg

あんまりバレンタインに興味がないらしい。
ということに、指摘されて気付いた2011年。
いわゆる義理チョコを配る習慣もなく、なんとなくな2月。

なのですが、今年は手作りのチョコケーキを焼きました。
友達と2人でね、道場の先輩に渡すためです。
現役のキックボクサーでありながら、年末から今年は年下の選手のトレーナーとして、自分の時間を削って指導にあたってくれている奇特な先輩。ま、そういうのが道場の教えではあるのですが、実際なかなか人のために全身全霊って難しいもんね。
おかげで我が道場はこことこ負け知らずの三連勝☆チャンピオンを狙ってあとひと月、つっぱしらにゃならん。やらにゃならん。そろそろ選手の減量も始まるね。寒いときはまた大変だよね、風邪ひきやすくなるし。

で、友達と2人で個人的にバレンタインしたのですが
彼が事務所に戻る途中で振り返って
「これ、手作りじゃないよね??」
と言ったのが、とても可愛らしかった。
いくつになっても、ああいうときの男子は中学2年生みたいな顔をしている。
あ、バレンタイン楽しいな。と思った2011年でした。

-----
| あまいもの | 14:59 | trackbacks(0) |
ソッケルクリングロル


110222_1639~01.jpg

リボンのような形の「ソッケルクリングロル」というクッキー。
作ってみて、食べてみてからびっくり判明したのだけれど、
これ、ぜんぜんぜん甘くにゃい☆
そりゃ、そうだ。

あたし、材料の中に砂糖入れてないじゃん。
料理本の中に、砂糖って項目がないじゃん。

なんか意外。
実は時間がなくて、半分あられ糖あり、半分あられ糖なしをつくり、あられ糖なしを食べたためなのですが、糖つきのほうはほんのり甘い。ほんのりいい塩梅。
お酒に合いそうな、ふしぎなお菓子。

これもちょっと作るのが難しく、北欧のお菓子には手間取っている日々です。





-----
| キッチンよもぎ食堂 | 14:52 | trackbacks(0) |
粉からきちんとカップケーキ


110223_0020~01.jpg

粉ものを作りはじめて久しいのだけれど、意外とびっくりするのは、世の中では「○○ミックス」というものが、粉料理の基本になっていたりすること。それはそれでとても便利なものなのだけれど、何を作ってもミックスが同じであれば同じ味になってしまうことは否めないのねん。
粉ものの醍醐味は、いくらでも分量を自由自在に操れることで、バターや卵やミルクや生クリームのそれぞれとの割合によって、粉の分量が変わってしまうし、変えることができる。いくらでも「ふっくら」「ぱりぱり」「もっちり」「みっしり」を作り出せるのれす。

今までカップケーキには興味がなかったので、ホットケーキミックス6に小麦粉4で、少しふんわり加減を調節して作っていたのだけど、真面目にカップケーキを作ることにした。基本の基本をきっちり。これがなかなかむずかしい。基本の基本はちょっと真面目でまた面倒な気がするし。でも、真面目にきちんと。

バターを使わないという本のレシピは、思ったよりもみっしりして、1gもバターが要らないのか否かを、今検討中。次は違う分量で試してみたい。
便利なカスタードクリームパウダーは、あまりに玩具な味で残念な結果になりました。やっぱり手作りかあ。さて、今日はお菓子を買いに出かけよう。
-----
| 作っているもの | 03:04 | trackbacks(0) |
気圧2月
110218_0032~01.jpg 一昨日が雪で今日は晴れで明日は雨。 というか、すでに夜半から降りだした。 「あ、気圧」 と思って、懐かしくなった。早春から春先までは、いろいろ不安定だ。また、気圧のことも気にかけていかなければいけないな。 -----
| かわいいもの | 00:37 | trackbacks(0) |
快気祝いのハッロングロットル
110208_1549~02.jpg

息子さんの怪我が治った快気祝いとして、お世話になった方々に配るクッキーを頼んでいただきました。味はおいしいけれど、お菓子屋さんほど見た目は美しくないものを頼んでくれるなんて、ほんとうに光栄なこと。もちろんお値段は通常の2/3か1/2で、お受けさせていただいています。

地元限定でお受けしている利点として、相談時間をつくっています。
料金表つきのパンフレットを作ってくれと言われてはいるのですが
「こんなときのこんなものできる?」
という、まるまる相談からはじまることが、実は一番うれしい。
こちらからの提案と、あちらからの提案は、ぜんぜん違うものなのだと最近よく思うからです。
こないだのケーキもそうだったし、イチから作るものだから大変だけど、ドキドキするけれど試験に合格したみたいな楽しさがあるものです。

110208_1527~01.jpg

今回のは、気持ちは十分お返したいけれど、大げさになりすぎるとなんだから。ということで、箱入り熨斗付きはやめて、袋詰め☆水引を1つ1つ結わいてくっつけて、手彫りのスタンプではなく既製品の組み立てスタンプで字間、字の傾き(ほんのちょぅっとね)を調整しました。

火曜日に3つ納品して、次は土曜日に4つ納品予定。
反省を生かして、つぎはもっとしっかり努める所存です。むん。
-----
| キッチンよもぎ食堂 | 23:36 | trackbacks(0) |
メッセージボードケーキ
 

どうでしょう?
可愛くない?
かなーり可愛くない?

大きなホールを借りての祝賀会用に「なにか華やかなお菓子を」を依頼されまして、
女子が手渡すならばバレンタインも近いのでチョコが乗ったケーキにしましょうか。
と相談がまとまったのが、このケーキですのん。

わたしはモノ作りをする人間だけれど、パティシェでもなければ料理修行もしていない、ちょっくらアイデアがあるだけの素人。昨年料理を始めてから、クラシックで茶色いものと同じくらいカラフルな食べ物に夢中だったので、スケッチだけを頼りに立体化してみたのでした。「食べても美味しい」ことは忘れないようにして、ま、いろいろ日々オキアガリコボシな奮闘をして、こんなんが出来上がったというわけで。

会場でみんなガンガン食べてくれちゃって、たくさん褒めてくれちゃって、本当にうれしかったです。保存をお願いしてたレストランのシェフとデコレーションしながらたくさんお話したのも楽しかったな。電車に乗る距離だったら親しい友人限定、あとは地元の人限定で、ご依頼をお受けしたいと思っています。



作りたいものも、辿り着きたい場所も、したいことも、
イメージさえ鮮明に描けたら、どんなことでも形になるよ☆
女子のみなさーん
とりあえずは2月14日に向けて、いろいろいろいろいーろ頑張って!
-----
| キッチンよもぎ食堂 | 20:07 | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |