恋とおやつ手帖


PROFILE

ばんばりえ

主婦ときどきライター。
ご近所専門オーダーメイドケータリン
グ『キッチンよもぎ食堂』を主宰。お
教室に習いに行くほどプロレスに夢中
な40代を過ごしています。好きなおや
つはブッセ、うにせん、麦チョコ。好
きなごはんは蕎麦と白米とピーマンの
肉詰め。好きな場所はお布団の中。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
月曜連載 はちみつ 月曜連載 カラーム
ARCHIVES
BOOKMARKS
SEARCH
CONTACT
name:
email:


さくいん
めかぶ茶でハレルヤ☆

「うちのはなんでも醤油味なんですよ」 という、友人のご主人の言葉は、まさに目から鱗だった。 聞けば彼の出身は北海道で、あちらでは食材が豊富で新鮮だから 『煮込む』んだり、しなくていいのだそうだ。 なるほど、と納得はしたものの『醤油味にしないようにすること』は その日のわたしの頭から離れなくなった。 これが、なかなか、むつかしい。 でも、どうせなら違う味があったほうがいいのは道理なのだからと 「お出汁と塩と酒と砂糖と醤油」の黄金調味料を、ときどき諦める。 蓮根を金平にしようと思った。 強めに塩をふって、唐辛子と、白ワインを入れた。 醤油を垂らしたいのをグッと我慢して、静岡土産の『めかぶ茶』。 これもまた、多めに入れてみた。 神様、ハレルヤ、うまいではないですか。 4つの調味料だけで、ここまでくるとは、ミラクル☆ あー、はやく、白いごはんが炊きたい。 -----

| からいもの | 15:06 | trackbacks(0) |
チワワ4日目終了

あらー、子供が描いたのかしらー。 と思ったみなさん、残念です。 横になりながら、わたしが描いたチワワです☆ 横浜からはるばるやってきた6才のチワワンは、もう滞在一週間経ちました。タイトルは4日目だけど、書いてるのは7日目なんだなぁ〜。 定かではないが、このチワワンは新宿でブリーダーが大量投棄したチワワの可能性が高いらしい。保健所で保護され、そこから『成犬譲渡の会』の人が引き出し、それから1年間、ボランティアの預かり主さんの元で暮らした。持病があるために貰い手がつかなかったのだろうとのこと。 すくなくとも、我が家は3つめの人生ということになる。 当然そんなに無邪気じゃいられないのね。犬だって。 先住犬のコイヌが来たときもそうで、とにかくとにかくついてくる。戯れてるのではなくて、心配だから。尻尾を千切れそうに振っているのは、緊張しているとき。すこしずつ慣れてきているけれど、わたしを無視するほど太々しくなるには、まだ遠いだろうなー。うちに来たばかりの頃のコイヌは、毎晩、夢の中でうなされていた。それがなくなったのは、どのくらいかかったんだっけ? そんなこんなで、トライアルもあと一週間。 そろそろ、短いお留守番、できるかしら。 -----

| かわいいもの | 00:37 | trackbacks(0) |
レディボーデンバニラ味&とちおとめ

レディボーデンは大きいので、贅沢品だと思っていた。 大きいし、カップの蓋のとこに金色がついてるし。 今は大きいアイス(アメリカ製の四角いの奴)は他にもあるし 小さくて贅沢な品もいろいろあるけれど 今ほど、色々なものが住み分けされてなかった頃のもの。 たまにしか見かけないので、つい買いたくなる。 苺をつぶして砂糖を混ぜて。 うんと簡単な苺のソースをバニラアイスにかける。 ひと手間って、ほんのひと手間だと、なおいい。 意外と、いろいろ、難解から簡単にできる。 -----

| あまいもの | 15:09 | trackbacks(0) |
パウンドケーキミックスとゴルピカ

貧乏と貧乏じゃないの違いは、圧倒的に食生活に出る。と思う。 わたしは恋人に「あの頃のばんばちゃんて貧乏だったよね」と しみじみ言われるほどに20代はお金がなかったので、多分きっと貧乏なチームのほう。そっちのチームのほうだったけれど、おいしいものが食べたかったので、いろいろと工夫をして、暮らしていた。 おそろしく裕福であれば、人は料理などしない。 ほどほどに裕福であれば、人は基本は料理をして、気が向かなければ外食をしたり、百貨店でお惣菜を調達したりする。 残念ながら裕福でない場合、人は料理上手になる。 と言える。 わたしは雑貨のように調味料や食材が好きだったこともあり 輸入食材や調味料のために、安く買えるものはできるだけ安く、という心がけが残ってしまっている。結局のところ、キムチを漬けたり、梅干をつけたり、コチュジャンを作ったり、煎り酒を作ったり、パンを作ったりなどという芸も、家のなかでの1人遊び(大変に暇がつぶれて、且つ、大変に有益)と節約(買ったら高い!ものを作るのが好き)が合わさったものだったりする。 だから、忙しかったとはいえ、スポンジケーキミックスを買ってみて、それが簡単に焼けて、感心した。最近はこのミックスがあるために、小麦粉でスポンジケーキを作ったことのない人もすごく多い、という情報には驚いた。 いろんなもんが安くなったけれど、粉ものっていうのは「安い」の代名詞みたいなものだから(大陸の内陸部の料理には粉ものが多い)、なんだか高いのは解せないなーと思ったり。 しかも、これ、焦げない。 誰が焼いても、クリーンな仕上がり。 んー、ちょっと味気ない。 でも、うまいけど。 しかも、簡単だけど。 生クリームと苺をのせて このところ気に入っているイタリアのチーズを合わせて食べた。 『ゴルピカ』は、マスカルポーネとゴルゴンゾーラが段々になっていて、たいへんに食べやすい。 チーズは1種類しか作れないので、お店で買う。 高いものは高いものとして、潔くお店で買うのも、やっぱり楽しい。 -----

| あまいもの | 15:08 | trackbacks(0) |
日本橋・クラブハリエ
日本橋三越に出かけたら こじんまりしたお菓子売り場にクラブハリエがあった。 2008年の6月24日以来の再会なので(2008年6月24日掲載) 日本橋に行くぞと感激してから、ぼやぼやと暮らして2年も食べていなかったということになる。 あんだけ感激してたくせに、ちょっと遠いだけでこのザマである。 いささか、ぼやぼやしすぎている。 ガラス張りの調理場では、ぐるーんぐるーん回るバームクーヘン焼きを見学することができて、とてもたのしい。 めずらしかったので、本日焼きたての、本日賞味期限の限定品を買ってみた。 本日賞味期限と1週間保ちます期限のものがあって、その仕組みがいまいち分からないのだけれど、フレッシュであればいいわけでもないということが分かった。2年前に食べたのとは、なにかがちょっと違っていた。 このバームクーヘンも、実は2ヶ月ほど前の話である。 雨が降っていて、出かけるのが億劫だと思えば思うほど むしょうにクラブハリエとミスタードーナツが恋しくなっている。 石油を買い損ねて、しばし寒い思いをしているせいかもしれない。 糖分〜。 -----
| あまいもの | 15:02 | trackbacks(0) |
大渋滞そして嵐

こどもの国動物病院で引き渡しということで 土曜日の4時にお約束。 所要時間に1時間加算して、車に乗ってみたら、未曾有の大渋滞にはまりまちた☆1時間ちょいでつくはずのとこが4時間半。 これが、三連休の道路状況というものか。と、途中で気付いておでこをぺしんってなとこです。渋滞に向いてない車だった……。 帰りは溝口も駒沢もスーーーーーっと通りすぎて、チワワンも緊張しながらも、うとうとしたりして1時間半。 初日の緊張でごはんは食べられなかったけれど、寝る前にレバーを1欠片食べられた。お散歩もきちんとできた。 そして、女子にしては大音量のいびきとともに、部屋が揺れるほどの嵐にもびくともせず、朝まできちんと眠ってた。 なにはともあれ、ひと安心。 「あたち、よもぎ6才。ちょっとおデブで、心臓が弱いの」 ということで新しい生活のスタートよん。 -----

| かわいいもの | 09:24 | trackbacks(0) |
池袋・明日館

友人のつくっている、書籍の原稿の読み合わせ。 隔日で会社に泊まっている友人が、できるなら素敵なところで打ち合わせにしたい、ということで、フランク・ロイド・ライトが手がけた建物『明日館』に行ってきた。 大正の女学校として建築された建物は、横に長くて水平で、デザインの其処此処に三角が多くて(実際は三角じゃない)、全体的に背が低く、椅子も机も小さい。室内の柱に石が使われていたり(栃木県の大谷石。ここは観光によいですよー)、簡単に言えば、とてもモダン。 入館料を600円払って、以前は礼拝堂だったホールでお茶とお菓子を受け取って、小さい机と椅子につく(お茶とお菓子は入館料に含まれている)。写真にある建物の真ん中正面に見てとれる、長細い窓からそそぐ陽射しが、春の日だまりをつくって、わたしたちは日だまりを選んで、座って、なごんだ。 仕事もしたけれど 日だまりにいるせいで、話はたびたび脱線したので、滞在時間はたっぷり3時間半。友だちは会社に帰ってから仕事モードに戻れただろうか? http://www.jiyu.jp/ -----

| あまいもの | 00:45 | trackbacks(0) |
きんつばつくる

羊羹が食べたくなり、甘栗と餡を買ってきたのです。 甘栗はブランデーで煮ておいたので、マロングラッセのような栗蒸し羊羹ができあがりました。うっかり、珈琲にも日本酒にも合う味。 友だちに分けにいくのが面倒だったので 面倒ながらもうひと手間かけて、きんつば風に焼きました。 一個につき、六面あるんですねー。 ま、面倒の甲斐あって、好きなだけ食べて、あとは冷凍することができました。 しかしながら なんでも作れば作れるもんですー。 -----

| あまいもの | 00:45 | trackbacks(0) |
三月で卒業

硬筆三月号。 今回の写真は先生のお手本ではなく、自身のもの。 なんでかって、上手にできたからだぜ☆ 大人になって習いはじめた硬筆は、38才なのに小学生の楷書からスタートした。さすがに六年生としての提出ってことで、この三月で小学生の部を卒業。四月からは中学生の部で、すこし崩したお手本がやってくる。 すこし切なく、すこし楽しみで、もしかしてこれが春?? 同じ字が登場するたび、だんだんとその癖をつかんで、気付けば苦手な「と」も、なんとか形になってきた。だいすきな「き」はちょっとアレンジいれたいぐらい。相性がよさそうなので、のんびりいけば来年も再来年も続けているだろう、硬筆。となると、来年はもっと、再来年はもっともっと上手になる。なんとも、心づよい。 道場も気付けば行ったり行かなかったりで、8年経ってしまった。道着を着て空手を習っていたのは3年ほどだけれど、女子のソフトキックのクラスとか、自主練とかで、脛当てもグローブも2代目。 今さらだけど、やっと中段蹴りのコツが分かってきた気がする。最初から上手だった人はうらやましいけれど、そういう人はとっくに辞めちゃったりしてて。何才まで続けていられるのかなー。 でも、春だから、あたらしい習い事もしてみたい。 ほんとに、春じゃ。 -----

| 人生とか | 18:13 | trackbacks(0) |
きょうだいを待つ犬

舌がまたまた、ちょびっと出。 人生10年目にして、きょうだいができる、その心中やいかに? -----

| かわいいもの | 03:44 | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>